パートお休みの休日、またサンマルクカフェで1人ランチしてきました(o^^o)
昔は1人でお店でランチすることに抵抗がありましたが、今ではぜんぜん気になりません。
雑誌も読みたいし、1人で考え事もしたいし、むしろサンマルクカフェには1人で行きたいです( ´艸`)
まだ創業祭第二弾福袋が売っていて大丈夫かな?と心配になりました(;´▽`A“
1人でランチしながら、今の時間配分が一番、私に合ってるかもと1人でしみじみ考えていました。
朝から夕方までパートしていた頃は、家事も育児もいっぱいいっぱい、1人ランチなんて出来ない、切羽詰まった感じでした。
今は午前中のパートなので、家に帰ってから株価チェックも売買も多少出来ます。
お休みは土日を除くと月に数えるほどしかないので、1日は子供の園行事、1日はママ友ランチ、あとは家の用事や1人ランチなどですべて予定が埋まりますが、パートの日の昼からも時間があるのでいっぱいいっぱいにはなりません♪
土日はパートも市場もお休みなので、パソコンも一切付けず、子供と過ごして一緒に寝落ちして1日が終わります(;´▽`A“
パートを早く辞めたいなという気持ちもあるのですが、もし辞めたら化粧もほとんどせず、家ではジャージでぐーたらな1日を過ごしてしまいそうなので、少しはコマシでいるために、今ぐらいのパートは続けた方が良いのかもと思えてきました。
パートをしているから家事が多少雑になっても主人も私も許容範囲と思えるけれど、専業主婦になって完璧を求められてもツライ・・・。
今日は休みだ!!と思うからこそ、朝から布団を干したり、大物を洗濯したり、機敏に動きますが、毎日家に居たらそれさえも怪しい、ぐーたら主婦です。
パート収入=家計収入
株収入=お小遣い
なので、どちらもする時間があることで、家計も私の財布も潤い、心にも余裕が。
パートもしているおかげで、株にのめり込みすぎることもないのかなと思います。
全部の配分が私の今のベストな気がします。
1人でこうやっていろいろ考えながら、サンマルクカフェでランチするのが好きです(・∀・)